11月13日(土)に日帰りで、新潟県旧川口町にある木沢ハウスの棚田収穫祭に参加してきました。
午前10時ごろに到着すると、さっそく全員で昼食の用意です。お水はどれぐらいとか、焼き鳥のタレがない、などもありましたが、みんなで協力して豪華な昼食ができあがりました。しっかり煮込んだおでんに、手作りの特製タレをつけた焼き鳥&焼き豚、石窯焼きピザ、サラダ、炒めもの、車麩の煮込み、けんちん汁、そして隠れた主役はハザ掛けで乾かした棚田米です。昔ながらの鉄釜で炊いたお米は、とても美味しかったです。
午後は後片付けの後、机を並べて、平澤さんより田んぼの収量や害虫・薬剤などについて、ちょっとした座学がありました。しかし、お腹も満腹になり、中にはお酒の入った参加者もいたので、あちこちでこっくりする姿が(すいません、私も…m(_ _)m)見られました。
いただいた栃木Vネット分の棚田米は、今晩泊まるメンバーに持ってきてもらうことにして、帰途につきました。途中、和南津地区のMさん家によって、お茶をごちそうになりました。来週の日曜日に和南津そばの郷でそば祭りが開催されるので、再び川口を訪れる予定です。 (永森)


- 2010/11/17(水) 00:12:19|
- 新潟中越地震
-
-